· 

眉メイクで自信をアップ!脳タイプ診断と眉メイクレッスン体験レポート


眉メイクで自信をアップ!脳タイプ診断と眉メイクレッスン体験レポート

脳タイプメイク専門家ルミナスマイルの利根川志おりです。

 

 

眉がうまく描けないとお悩みの方はいませんか。

 

 

眉は顔の印象を大きく左右します。

 

 

また眉は感情をあらわすパーツともいわれ眉を変えるだけで、優しさ・華やかさ・りりしさなどを表現できます。

 

 

さらに眉の形やメイクの仕方が脳タイプと関連性があり、それを意識することで人間関係がよくなるということをあなたはご存知でしょうか。

 

メイクや眉を自分でプロデュースできるスキルを身につけることで、人生の振り幅がぐっと広がります。

 

 

今回は、眉が薄く眉メイクをしないと別人になってしまうことがコンプレックスの50代女性の方が、「脳タイプ」コミュニュケーションメイク®診断(眉メイク付き)をご受講してくださったことで、眉がきれいに描けるのが嬉しくなったと感想をいただいたことについてご紹介します。

 

 

セッションの内容


眉メイクで自信をアップ!脳タイプ診断と眉メイクレッスン体験レポート

今回の講座では以下の内容を受講していただきました。

 

 

  20問の質問で自分の脳タイプを知る

 

  3つの脳タイプの特徴を知る

 

  ストレスを軽減するためのアドバイス

 

  基本の眉メイクのレクチャー後、実際に眉を描いてみる

 

 

 

  20問の質問で自分の脳タイプを知る

 

 

まずは20問の質問にお答えいただき、脳タイプを診断していきます。

 

 

脳タイプはおおまか、手タイプ・目タイプ・耳タイプに分けられます。

 

 

回答の合計点数からどの脳タイプの傾向にあるかを診断します。

 

 

自分の脳タイプがわかることでメイクの好み・感覚・考え方・行動の特性などがわかります。

 

 

 

  3つの脳タイプの特徴を知る

 

 

それぞれの脳タイプのメイクの好み・感覚・考え方・行動の特性などの特徴を知り自分や身近な人に当てはめて考えることで、人間関係を円滑にするヒントがわかります。

 

 

  ストレスを軽減するためのアドバイス

 

 

自分の脳タイプと他の脳タイプの相関関係を知ることで、何となく相性が良いな、またはしっくりこないと感じていた理由がわかります。

 

そして実はメイクがコミュニケーションをするためのカギであり、人間関係のストレスを減らすことにつながるとわかります。

 

 

  基本の眉メイクのレクチャー後、実際に眉を描いてみる

 

 

いきなり3つの眉を自分の顔に眉を描いていくことは難しいです。

 

 

基本となる眉が描けるようになることで、脳タイプ別の3つのメイクができることにつながっていきます。

 

 

眉デッサンをしてまず眉のイメージをつかむことからはじめると、実際に自分の顔に眉を描くのが楽にできるようになります。

セッション中の様子


美眉のコツを図で解説したあと眉デッサンをしていただきました。

 

 

デッサン後にワンポイントアドバイスさせていただきました。

 

 

 

 

写真はオンラインでの眉レクチャーの様子です。

眉デッサンで眉のイメージをつかんでいただいた後、実際にご自分の顔に眉を描いていただきました。

 

 

眉を描くためのポイントや位置決めはひとつずつ一緒に確認しながらしていきました。

 

 

眉ペンシル・眉ブラシの使い方について詳しく解説しながら眉をかいていただきました。

 

 

片方の眉メイク後に自撮りしていただいた写真を送っていただき、眉の修正箇所をアドバイスさせていただきました。

 

 

修正できたら再度、自撮りしていただきアドバイスという工程を繰り返し両方の眉メイクをしていただきました。

 

 

最初は、眉が薄くて眉メイクが難しいと言われていましたが、レッスン後はゆるやかな曲線を描いたきれいな眉がご自分で描けるようになりました。

 

 

 

写真はレッスン前とレッスン後の眉を比較したものです。

レッスン後の眉メイクを見た娘さんから、「キレイな眉が描けている」との感想をいただきました。

 

 

また、オンラインのレッスンで眉が描けるようになっている姿を見てオンラインでメイクが習えることにびっくりされていました。

 

 

セッションについてのアンケート回答


 

セッション後にアンケートに答えていただきました。

 

 

以下はアンケートの質問と回答です。

 

 

セッションを受ける前にどんなことで困っていましたか?または、どんなお悩みがありましたか?

 

 

眉が薄いので描いておかないと別人になってしまうのが、コンプレックスの1つでした。

 

 

毎回納得のいく眉毛に仕上がったり、そうでなかったりと、それによって、1日のテンションに違いがあったりするのが嫌でした。

 

 

セッションを受けて参考になった点があれば教えてください。

 

 

基本的な眉の描き方を鉛筆でかくことで、実際の描き方の癖もわかったことに驚きました。

 

 

描き方のポイントを押さえておくと自分の自信にもなるような気がしました。

 

 

脳タイプについては、1年前も手タイプで、今回も同じ結果でした。でも今回は他の脳タイプとの点差があまりなかったです。点差があまりない自覚がないけれど、自分の変化を少し感じました。

 

 

このセッションを紹介するとしたら、「どんな方へ」「何と」言って紹介しますか?

 

 

「眉をきれいに描きたいと思っている方や自分に似合うメイクを知りたい方へ 」

 

 

「私は、眉がきれいに描けるのがうれしくなってるよ、一度教えてもらうといいよ」と紹介します。

 

 

セッション後のフォロー


 

セッション3日後、眉山の位置決めの仕方をもう一度教えてほしいとお問い合わせがありました。

 

 

眉の描き方は繰り返しやっていく中で確実なものになります。

 

 

位置決めの方法についてはレッスンでお伝えした内容について回答させていただき、眉の描き方の詳細について書いたブログも参考にしていただけるようお伝えしました。

 

受講後、ご不明な点やご質問があれば可能な限りお答えしています。

 

まとめ


今回は、眉が薄く眉メイクをしないと別人になってしまうことがコンプレックスの50代女性の方が、「脳タイプ」コミュニュケーションメイク®診断(眉メイク付き)をご受講してくださったことで眉がきれいに描けるのが嬉しくなったと感想をいただいたことについてお伝えしました。

 

 

眉がきれいに描けるのがうれしいとの感想をいただけ、私もうれしいです。

 

 

 

自分で眉がきれいに描けることで、一日の気分が大きく変わることにつながりますね。

 

 

 

私自身がオンラインでのレッスンで眉が描けるようになった経験から、気軽に始められるオンラインレッスンはオススメです。

 

 

また、自分の脳タイプ診断を受けることで、眉メイクが楽しくなり自分に自信が持てるようになりますよ。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ご意見、ご感想などがあれば公式LINEからお願いします。

 

 

 

 

セッションにご興味がある方は公式LINEにご登録していただきお問い合わせくださいね。